dffoo-BURSTたす リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 31, 2021 ジタンとイロハの組み合わせが凄いらしいので私もやってみました。 これあんまりわかってないんですが、フレンド様の完全体ヤシュトラさんのバースト効果もあるからなのかな??? ちなみにルード断章のルフェニア。 キャラは同じに出来なかったので、大体同じ動き動きをしてみた。 ほぼ本当の7アクションでここまで削れちゃった。。。 バースト真化すると皆こうなっていくのかな??? 続きを読む
dffoo-LUFENIAたす-神・幻獣界パンデモニウム リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 30, 2021 やること沢山。けれどめちゃ楽しい。 というわけで、皆強くて感無量だったので、さらっと私の推しパーティを投稿しておきます。 最近、我が家では、 ・LUFENIA+→250 ・LUFENIA→200 ・CHAOS→180 と呼んでいるので、 (父)250やれば200クリアしたことになるらしいよ〜 →(息子)じゃあ200いらないじゃん! →(父)でも250無理ってなったら200で練習するでしょ! →(息子)僕はどっちも無理だけどね(キッパリ)。 って感じです。 ちなみに今回のLUFENIA+のHPは1700万、LUFENIAは1500万(おそらく)。200万の差なのにあれだけの難易度の差は恐ろしい。超越Stage5はどうなることか。。 なんだか過去の混沌とかをジタンで挑戦したい欲が物凄い・・・ 続きを読む
dffooミッション-パンデモニウム種の敵を倒そう(PandemoniumTypes) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 29, 2021 パンデモニウム種の敵が出現するクエストを投稿。 続きを読む
dffooミッション-ミニドラゴンを倒そう(MiniDragon) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 29, 2021 ミニドラゴンが多く出現するクエストを投稿。 続きを読む
dffooミッション-ボム種の敵を倒そう(Bomb Types) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 15, 2021 ボム種が出現するクエストを投稿。 ボム種はストーリーや断章の色んな場所に出現しますが、アイテム収集目線で。 続きを読む
dffooミッション-ジャボテンダーを倒そう(GIGANTUAR) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 10, 2021 「ニューイヤージャボテンダー」 「 毎日メダルコレクトバトル 」に出現するジャボテンダー集です。 更新するの忘れてた。。 続きを読む
dffooガイド-バトルシステム3 11月 22, 2018 では、実際に戦闘へ。 キャラクターは引き続き、1.ジタン 2.ビビ 3.エーコのFF9パーティ まずは、敵キャラの頭上の表示情報を [ ブレイブ ] ・敵の頭上の数字は、現在の敵Aのブレイブ数を表示 敵が画面の状態でHP攻撃を行なってくると、狙われた味方が[434]のHPダメージを受ける。 バトル開始時点のブレイブが敵の初期ブレイブでもある。 敵の最大ブレイブは表示されず、数字がオレンジ色の場合が、その敵のブレイブの最大値で、最大値に達しているとHP攻撃を行なってくることが多い。 敵をブレイクすると、[BREAK]と表示される。 ブレイク中の敵にブレイブ攻撃を行うと、クリティカルヒットとなり、ブレイブダメージが上がる。 [ 攻撃/補助対象 ] ・右のアイコン(画面だとビビの顔)は敵のターゲット対象を表示 画面の場合、敵Aの行動順になったとき、ビビにブレイブ攻撃などのアクションを行なってくる。 [ALL]と表示されている場合、味方に全体攻撃を行なってくるか、敵全体に補助を行う場合もある。 別の敵(A、B、C)と表示されている場合、その敵に補助を行う。 敵Aが敵Bの補助を行う前に、敵Bを倒すと敵Aは想定とは違う動きをしてくるので要注意。 [ HPゲージ ] ・青いゲージは、敵のHPを表示 敵のHPを減らしていくと、青→緑→赤と色が変わっていき、全て無くなると敵を倒せる。 敵にターゲットを合わせると、現在の味方のブレイブで敵のHPをどれだけ減らせるかが点滅して表示される。 ちなみに味方のブレイブが光っている場合、その味方のブレイブの量で光っているアビリティ(HP攻撃など)を行うと、ターゲットの敵を倒せるということ。 バトルが続くのであれば、アビリティの使用回数を温存するため、HP攻撃優先で敵を倒して行くほうが良い。 逆に敵のブレイブが光っている場合、ターゲットにされている味方が倒される状態であり、敵の行動順となったとき100%に近い確率でHP攻撃を行なってくるため、速やかに敵のブレイブを減らす必要がある。 [ アビリティゲージ ] ・ボスなどの強敵はHPゲージの下に、アビリティゲージを表示 このゲージが溜まると敵は強力なアビリティを使用してくるため要注意。 [ ... 続きを読む