dffooキャラ性能-ファング(Fang)

[ LD/EX/覚醒(90)/星8防具 ]
ファングのキャラクター性能まとめです。

dffoo-キャラクター図鑑-ファング-Fang


キャラクター性能
dffoo-ファング-Fang ファング
( Fang )

FINAL FANTASY XIII

  • クリスタル:
  • 武器種:
  • 攻撃タイプ: 近物
  • 属性 :
  • スフィア: A E
セリフ
  • おまえらができねーっつうなら 私だけでやる
  • 心が揺れたな ほら やっぱ図星じゃねーか
  • 奇跡は うちらの得意技だ
強化ボード報酬
  • こんな敵だらけの世界から ふたりで逃げような
  • 心配すんな おまえがどこへ逃げたって 必ず見つけてやるからさ
  • 焚きつけやがって わかってるっつーの

アビリティ
ブレイブ攻撃

[ ブレイブ攻撃+ (ジャマー) ]

  • 発動条件:自身に[ ジャマーF ]が付与されているとき
    ([ 覚醒55-ヘビーストライク エクステンド ]パッシブ装備時)
  • 2HIT近距離物理ブレイブ攻撃
  • 合計ブレイブ威力小アップ
  • 弱体効果が付与された対象に、より大きなブレイブダメージ
  • 行動負荷低い

[ ブレイブ攻撃+ (アタッカー) ]

  • 発動条件:自身に[ アタッカーF ]が付与されているとき
    ([ 覚醒60-エアリアルレイヴ エクステンド ]パッシブ装備時)
  • 2HIT近距離物理ブレイブ攻撃
  • 合計ブレイブ威力小アップ
  • ブレイブ攻撃の攻撃対象全体化
  • 攻撃対象が単体のとき、与えるブレイブダメージ中アップ
HP攻撃(ジャマー)

[ HP攻撃+ (ジャマー) ]

  • 発動条件:自身に[ ジャマーF ]が付与されているとき
    (EX武器または[ 突き立てる牙 ]パッシブ装備時)
  • 近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃
  • 弱体効果が付与された対象に、より大きなブレイブダメージ

[ HP攻撃++ (ジャマー) ]

  • 発動条件:自身に[ ジャマーF ]が付与されているとき
    ([ ハイウィンドエクステンド/エクステンドII ]パッシブ装備時)
  • 3HIT近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃
  • 弱体効果が付与された対象に、より大きなブレイブダメージ
  • 対象に[ 最大ブレイブ中ダウン ][ 防御力中ダウン ][ 素早さ小ダウン ]付与(6アクション)
HP攻撃(アタッカー)

[ HP攻撃+ (アタッカー) ]

  • 発動条件:自身に[ アタッカーF ]が付与されているとき
    (EX武器または[ 突き立てる牙 ]パッシブ装備時
  • 全体近距離物理ブレイブ攻撃+単体HP攻撃
  • 攻撃対象が単体のとき、与えるブレイブダメージ中アップ

[ HP攻撃++ (アタッカー) ]

  • 発動条件:自身に[ アタッカーF ]が付与されているとき
    ([ ハイウィンドエクステンド/エクステンドII ]パッシブ装備時
  • 3HIT全体近距離物理ブレイブ攻撃+単体HP攻撃
  • 攻撃対象が単体のとき、与えるブレイブダメージ中アップ
  • ターゲットブレイク時、ブレイク中攻撃時、さらに与えるブレイブダメージ中アップ(50%)
初期アビリティ

[ ヘビーストライク ]

  • 最大使用回数:12回
  • 近距離物理ブレイブ攻撃
  • 弱体効果が付与された対象に、より大きなブレイブダメージ
  • 対象に[ 最大ブレイブ小ダウン ][ 防御力小ダウン ][ 素早さ小ダウン ]付与(3アクション)
  • 自身に[ ジャマーF ]付与(3アクション)
  • 付与されている[ アタッカーF ]解除
◆[ 相性性能-ワイルドランス ]パッシブ装備時
  • ブレイブ威力アップ
  • [ 最大ブレイブダウン ][ 防御力ダウン ][ 素早さダウン ]の効果アップと3アクション期間延長
  • [ ジャマーF ]の効果アップと3アクション期間延長
◆[ 覚醒55-ヘビーストライク エクステンド ]パッシブ装備時
  • 使用回数+6回
  • (6HIT近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃)×3回に変化
  • 合計ブレイブ威力極大アップ
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの150%分)
  • 最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも、与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
  • [ 最大ブレイブダウン ][ 防御力ダウン ]の効果アップ(25%→50%)
  • [ ジャマーF ]の効果小アップ
  • 自身に[ 黙示の牙 ]1段階(上限5)付与(6アクション)
  • 弱体効果が付与された対象攻撃時、[ 黙示の牙 ]1段階追加付与
  • [ ジャマーF ]付与中、[ ブレイブ攻撃 ]が[ ブレイブ攻撃+ (ジャマー) ]に変化
第2アビリティ(覚醒20)

[ エアリアルレイヴ ]

  • 最大使用回数:9回
  • 2HIT近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃
  • 自身に[ アタッカーF ]付与(3アクション)
  • 付与されている[ ジャマーF ]解除
  • ターゲットブレイク時、ブレイク中攻撃時、ターゲットを吹き飛ばす
◆[ 相性性能-天を裂く竜爪 ]パッシブ装備時
  • ブレイブ威力アップ
  • ターゲットブレイク時、ブレイク中攻撃時、ブレイブ威力アップ
  • 自身に[ 物理攻撃力小アップ ]付与(10アクション)
  • [ アタッカーF ]の効果アップと3アクション期間延長
◆[ 覚醒60-エアリアルレイヴ エクステンド ]パッシブ装備時
  • 使用回数+3回
  • (3HIT全体近距離物理ブレイブ攻撃+単体HP攻撃)×5回に変化
  • 合計ブレイブ威力大アップ
  • 攻撃対象が単体のとき、与えるブレイブダメージ中アップ
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの150%分)
  • 与えた合計HPダメージ依存量(20%分)のブレイブを、自身以外の味方全体に加算
  • [ アタッカーF ]の効果小アップ
  • 自身に[ 黙示の牙 ]1段階(上限5)付与(6アクション)
  • ターゲットを吹き飛ばす
  • ターゲットブレイク時、ブレイク中攻撃時、[ 黙示の牙 ]1段階追加付与
  • [ アタッカーF ]付与中、[ ブレイブ攻撃 ]が[ ブレイブ攻撃+ (アタッカー) ]に変化
アディショナルアビリティ(覚醒65)

[ HPダメージアップオール ]

  • 最大使用回数:3回
  • 最大バフ期間:4アクション
  • 味方全体の与えるHPダメージ小アップ(3アクション)
◆[ 覚醒70-エクステンド ]パッシブ装備時
  • 自身の攻撃力小アップ(3アクション)
◆[ 相性性能-グロース ]パッシブ装備時
  • 使用回数+2回
◆[ 覚醒88-エクステンドII ]パッシブ装備時
  • 攻撃力アップ(20%)の効果が味方全体化
  • 味方全体の与えるブレイブダメージ上限アップ(20%)の効果追加(11998まで)
  • [ HPダメージアップオール ]の効果を1アクション期間延長
EXアビリティ

[ ハイウィンド ]

  • リキャストふつう
  • 3HIT全体遠距離物理ブレイブ攻撃+単体HP攻撃
  • 攻撃対象が単体の場合、与えるブレイブダメージ中アップ
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの150%分)
  • 自身に[ 黙示の牙 ]2段階(上限5)付与(6アクション)
  • [ 黙示の牙 ]5段階付与中、[ ハイウィンド+ ]に変化

[ ハイウィンド+ ]

  • 4HIT全体遠距離物理ブレイブ攻撃+単体HP攻撃
  • 攻撃対象が単体の場合、与えるブレイブダメージ中アップ
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの200%分)
  • 自身に[ 黙示の牙 ]2段階(上限5)付与(6アクション)
◆限界突破1
  • [ ハイウィンド ][ ハイウィンド+ ]のブレイブダメージ小アップ
◆限界突破2
  • [ ハイウィンド ]のリキャストスピード小アップ
◆限界突破3
  • EX武器または[ 突き立てる牙 ]パッシブ装備時
    1. [ ジャマーF ]付与中、[ HP攻撃 ]が[ HP攻撃+ (ジャマー) ]に変化
    2. [ アタッカーF ]付与中、[ HP攻撃 ]が[ HP攻撃+ (アタッカー) ]に変化
EX武器真化

[ ハイウィンド エクステンド ]

◆真化効果 [ ハイウィンドバフスタート ]

  • クエスト開始時、自身に[ 黙示の牙 ]2段階(上限5)付与(6アクション)

◆限界突破1 [ ハイウィンド エクステンドアタックブーストアップ ]

  • 自身の最大ブレイブ、攻撃力小アップ
    (真化武器または[ ハイウィンド エクステンド ]パッシブ装備時)

◆限界突破2 [ ハイウィンドブレイクヒットダメージアップ ]

  • [ ハイウィンド ][ ハイウィンド+ ]使用時、
    ターゲットブレイク時、ブレイク中攻撃時、与えるブレイブダメージ中アップ

◆限界突破3 [ ハイウィンドBRVヒットプラスアドバンス ]

  • [ ハイウィンド ][ ハイウィンド+ ]使用時、
    1. ブレイブ攻撃のHIT数が1HIT増え、合計ブレイブ威力小アップ
    2. 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限中アップ

スフィアA [ ブレイクヒットアタックロング ]

  • ターゲットブレイク時、ブレイク中攻撃時、
    自身の攻撃力10%アップ(6アクション)
EXエクステンドII (覚醒85)

[ ハイウィンド エクステンドII ]

◆[ 突き立てる牙 ]パッシブ装備時
  • 自身の与えるブレイブダメージ大アップ(80%)
  • 自身の受けるブレイブ加算効果中アップ(40%)
  • 自身の、奪ったブレイブと加算したブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限中アップ(40%)
  • [ ハイウィンド ]のリキャストスピードを小アップ
◆[ ハイウィンド エクステンド ]パッシブ装備時
  • [ ハイウィンド ]使用時、
    1. (3HIT全体遠距離物理ブレイブ攻撃+単体HP攻撃)×4回に変化
    2. 合計ブレイブ威力極大アップ
    3. HP攻撃HIT時、ターゲット以外にも、与えた合計HPダメージの20%分のHPダメージ
    4. ターゲットに与えた合計HPダメージ依存量(20%分)のブレイブを、味方全体に加算
    5. ターゲットを吹き飛ばす
    6. 敵全体の行動順を1つ下げる
  • [ ハイウィンド+ ]使用時、
    1. (3HIT全体遠距離物理ブレイブ攻撃+単体HP攻撃)×5回に変化
    2. 合計ブレイブ威力極大アップ
    3. HP攻撃HIT時、ターゲット以外にも、与えた合計HPダメージの20%分のHPダメージ
    4. ターゲットに与えた合計HPダメージ依存量(20%分)のブレイブを、味方全体に加算
    5. ターゲットを吹き飛ばす
    6. 敵全体の行動順を1つ下げる
  • クエスト開始時、自身に[ アタッカーF ]付与(6アクション)
  • [ 黙示の牙 ]の性能アップ
  • [ ジャマーF ]付与中、[ HP攻撃/+(ジャマー) ]が[ HP攻撃++(ジャマー) ]に変化
  • [ アタッカーF ]付与中、[ HP攻撃/+(アタッカー) ]が[ HP攻撃++(アタッカー) ]に変化
LDアビリティ

[ スカイハイループ ]

  • 最大使用回数:4回
  • (5HIT全体近距離物理ブレイブ攻撃+全体HP攻撃)×2回
  • 攻撃対象が単体のとき、与えるブレイブダメージ中アップ
  • ターゲットブレイク時、ブレイク中攻撃時、さらに与えるブレイブダメージ中アップ(50%)
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの180%分)
  • 与えるHPダメージは分配
  • 自身に[ アグレッション ]付与(4アクション)

◆限界突破1 [ スカイハイループ パワー ]

  • 自身の最大ブレイブ小アップと攻撃力を中アップ
  • [ スカイハイループ ]の与えるブレイブダメージ小アップ

◆限界突破2 [ アグレッション ロング ]

  • 自身の最大ブレイブ小アップと攻撃力を中アップ
  • [ スカイハイループ ]使用時、[ アグレッション ]の5アクション期間延長

◆限界突破3 [ スカイハイループ チャージ ]

  • 自身の最大ブレイブ小アップと攻撃力を中アップ
  • [ スカイハイループ ]の使用回数+1回

◆[ LDボード-一人で遊ぶなよ エクステンド ]パッシブ装備時

  • クエスト開始時、自身に[ アグレッション ]付与(6アクション)
  • [ スカイハイループ ]使用時、
    1. (4HIT全体近距離物理ブレイブ攻撃+全体HP攻撃)×5回に変化
    2. 合計ブレイブ威力極大アップ
    3. [ アグレッション ]の3アクション期間延長
    4. 対象に[ 最大ブレイブ中ダウン ][ 防御力中ダウン ][ 素早さ小ダウン ]付与(6アクション)
    5. 使用後、[ ヘビーストライク/エアリアルレイヴ ]の使用回数+1
  • [ チェーンスターター ]の性能アップ

強化ボード
ヘビーストライク(初期アビリティルート)
  • [ ヘビーストライク パワー Lv9 ]
    [ ヘビーストライク ]の与えるブレイブダメージ20%アップ
  • [ ヘビーストライク BRVアタックアドバンス Lv9 ]
    [ ヘビーストライク ]の奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限20%アップ
  • [ ヘビーストライク デバフパワー Lv9 ]
    [ ヘビーストライク ]の与えるブレイブダメージ10%アップ(弱体効果が付与されている敵がいるとき)
  • [ ジャマーF アタックアップ ]
    自身の攻撃力10%アップ(自身に[ ジャマーF ]が付与されているとき)
  • [ ジャマーF ブーストアップ ]
    自身の最大ブレイブ10%アップ(自身に[ ジャマーF ]が付与されているとき)
  • [ ブレイブ攻撃+(ジャマー)アップ ]
    [ ブレイブ攻撃+(ジャマー) ]の与えるブレイブダメージ20%アップ
エアリアルレイヴ(第2アビリティルート)
  • [ エアリアルレイヴ パワー Lv9 ]
    [ エアリアルレイヴ ]の与えるブレイブダメージ20%アップ
  • [ エアリアルレイヴ BRVアタックアドバンス Lv9 ]
    [ エアリアルレイヴ ]の奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限20%アップ
  • [ エアリアルレイヴ ブレイクヒットパワー Lv9 ]
    [ エアリアルレイヴ ]の与えるブレイブダメージ10%アップ(対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時)
  • [ アタッカーF アタックアップ ]
    自身の攻撃力10%アップ(自身に[ アタッカーF ]が付与されているとき)
  • [ アタッカーF ブーストアップ ]
    自身の最大ブレイブ10%アップ(自身に[ アタッカーF ]が付与されているとき)
  • [ ブレイブ攻撃+(アタッカー)アップ ]
    [ ブレイブ攻撃+(アタッカー) ]の与えるブレイブダメージ10%アップ
ハイウィンド(EXアビリティルート)
  • [ ハイウィンド パワー Lv9 ]
    [ ハイウィンド/+ ]の与えるブレイブダメージ10%アップ
  • [ ハイウィンド BRVアタックアドバンス Lv9 ]
    [ ハイウィンド/+ ]の奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限20%アップ
  • [ 黙示の牙 ブーストアップ Lv9 ]
    自身の最大ブレイブ10%アップ(自身に[ 黙示の牙 ]が付与されているとき)
  • [ ハイウィンド パワーII ]
    [ ハイウィンド/+ ]の与えるブレイブダメージ5%アップ
  • [ ハイウィンド BRVアタックアドバンスII ]
    [ ハイウィンド/+ ]の奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限10%アップ
  • [ HP攻撃+(ジャマー)/HP攻撃+(アタッカー)アップ ]
    [ HP攻撃+(ジャマー)/HP攻撃+(アタッカー) ]の与えるブレイブダメージ10%アップ

スカイハイループ(LDアビリティルート)
  • [ スカイハイループ パワー Lv9 ]
    [ スカイハイループ ]の与えるブレイブダメージ10%アップ
  • [ スカイハイループ BRVアタックアドバンス Lv9 ]
    [ スカイハイループ ]の奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限20%アップ
  • [ スカイハイループ デバフパワー Lv9 ]
    [ スカイハイループ ]の与えるブレイブダメージ10%アップ(弱体効果が付与された敵がいるとき)
  • [ スカイハイループ パワーII ]
    [ スカイハイループ ]の与えるブレイブダメージ5%アップ
  • [ スカイハイループ BRVアタックアドバンスII ]
    [ スカイハイループ ]の奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限10%アップ
  • [ スカイハイループ フォーカスアタック ]
    [ スカイハイループ ]の与えるブレイブダメージ10%アップ(攻撃対象が単体のとき)

コールアビリティ
コールアビリティ(覚醒75)

[ エアリアルレイヴ [C] ]

◆コールされたファングが以下の行動を行う
  • 自身の最大ブレイブと攻撃力極大アップ
  • 5HIT全体近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃
  • 攻撃対象が単体のとき、与えるブレイブダメージ中アップ
  • ターゲットブレイク時、ブレイク中攻撃時、ターゲットを吹き飛ばす
  • ターゲット以外の吹き飛ばしやすさは、ブレイク状況の影響なし
◆[ 覚醒80-ランクアップ ]パッシブ習得時
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの180%分)
  • ターゲットブレイク時、ブレイク中攻撃時、ブレイブ威力アップ
コールアビリティ(LD)

[ スカイハイループ [C] ]

◆コールされたファングが以下の行動を行う
  • 自身の最大ブレイブと攻撃力を極大アップ
  • (5HIT全体近距離物理ブレイブ攻撃+全体HP攻撃)×2回
  • 攻撃対象が単体のとき、与えるブレイブダメージ中アップ
  • ターゲットブレイク時、ブレイク中攻撃時、さらに与えるブレイブダメージ中アップ(50%)
  • 与えるHPダメージは分配
◆使用後特殊効果(3アクション)
  • ファングをコールしたキャラクターに以下の効果
    1. 与えるブレイブダメージアップ(最大40%)
    2. 与えるHPダメージアップ(最大20%)
    3. 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限小アップ(最大20%)
◆[ LDボード-ランクアップ ]パッシブ習得時
  • (5HIT全体近距離物理ブレイブ攻撃+全体HP攻撃)×4回に変化
  • 合計ブレイブ威力大アップ
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの150%分)
  • 使用後特殊効果の効果アップ
コールアビリティ関連パッシブ
  • [ 覚醒78-ブレイクヒットアタックアップ ]
    ・コールアビリティ使用時、対象ブレイク後、ブレイク中攻撃後、自身の攻撃力を小アップ(6アクション)

バフ・デバフ
強化効果

◆自身にフレームバフ4個

[ アグレッション ] (最大12アクション)

  • クエスト開始時付与(6アクション)
  • [ スカイハイループ ](LD)発動時付与
  • 自身の弱体効果が付与された対象に、与えるブレイブダメージアップ(50%)
  • 自身の与えるHPダメージアップ(20%)
  • 自身の、奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限アップ(20%)
  • 自身が対象に弱体効果を付与したとき、対象に[ ダル ]付与(3アクション)
  • 自身が対象を吹き飛ばしたとき、自身に[ チェーンスターター ]付与(3アクション)

[ チェーンスターター ] (最大3アクション)

  • 自身が対象を吹き飛ばしたとき付与([ アグレッション ]付与時)
  • 自身の攻撃力アップ(40%)と与えるHPダメージアップ(20%)
  • [ LDボード-一人で遊ぶなよ エクステンド ]パッシブ装備時
    1. 与えたブレイブダメージよりも多くのブレイブを得る効果

[ 黙示の牙 ] (最大6アクション)

  • クエスト開始時2段階付与
  • [ ヘビーストライク/エアリアルレイヴ ]/[ ハイウィンド/+ ](EX)発動時付与
  • 最大5段階、段階に応じて、自身の最大ブレイブ、素早さアップ
  • 敵全体の素早さダウン
  • [ ハイウィンド エクステンド/エクステンドII ]パッシブ装備時、
    1. 段階に応じて、自身の与えるHPダメージアップの効果追加
      [ 1段階(2%)、2段階(4%)、3段階(6%)、4段階(8%)、5段階(10%) ]

※[ ジャマーF/アタッカーF ]はどちらかを付与)

[ ジャマーF ] (最大6アクション)

  • [ ヘビーストライク ]発動時付与
  • 自身の最大ブレイブアップ

[ アタッカーF ] (最大6アクション)

  • クエスト開始時付与
  • [ エアリアルレイヴ ]発動時付与
  • 自身の最大ブレイブ、攻撃力アップ

◆自身に通常バフ1個

  • [ 物理攻撃力アップ ] (最大10アクション)
弱体効果

◆敵単体にフレームデバフ1個

[ ダル ] (最大3アクション)

  • 自身が対象に弱体効果を付与したとき付与([ アグレッション ]付与時)
  • 対象の受けるブレイブダメージアップ(40%)
  • 自身の受けるHPダメージアップ(40%)
  • 対象が行動不能になる
  • 対象の行動時、および対象が攻撃を受けたとき、期間が1減少する

◆敵全体または単体に通常デバフ3個

  • [ 最大ブレイブダウン ] (最大6アクション)
  • [ 防御力ダウン ] (最大6アクション)
  • [ 素早さダウン ] (最大6アクション)

パッシブ
専用武器防具パッシブ
  • [ 真化星7防具(勇猛の輝き・破滅の輝き) ]:
    1. 自身の与えるブレイブダメージ上限(9999)を+20%分突破可能(11998まで)
      (真化[+4%(10398)]/限界突破1[+4%(10798)]/限界突破2[+4%(11198)]/限界突破3[+8%(11998)])
    2. 自身の所持できるブレイブと、与えるHPダメージ上限(99999)を+20%分突破可能(134998まで)
      (真化[+4%(118998)]/限界突破1[+4%(122998)]/限界突破2[+4%(126998)]/限界突破3[+8%(134998)])
      ※最大ブレイブの上限突破効果によって、ブレイブが99999を超える場合のみ有効
  • [ 星7防具(策略の要) ]:
    1. 敵全体の初期ブレイブ、最大ブレイブ、攻撃力10%ダウンと、防御力20%ダウン
    2. 自身の所持できるブレイブと、与えるHPダメージ上限(99999)が15%分突破可能(114998まで)
      ※最大ブレイブの上限突破効果によって、ブレイブが99999を超える場合のみ有効
  • [ 真化防具 ]:最大ブレイブ+220、攻撃力+72
  • [ 星5防具2 ]:初期ブレイブ+110、防御力+84
  • [ 星5防具1 ]:HP+680、攻撃力+72
覚醒パッシブ

◆発動条件無し

  • [ 覚醒68-力と守りの輝き ]
    :自身の攻撃力、防御力小アップ
  • [ 覚醒05-ヘビーストライクパワー ]
    :ヘビーストライクの与えるブレイブダメージを小アップ
  • [ 覚醒25-エアリアルレイヴパワー ]
    :エアリアルレイヴの与えるブレイブダメージを小アップ
  • [ 覚醒35-ヘビーストライクチャージ ]
    :ヘビーストライクの使用回数+1回
  • [ 覚醒25-エアリアルレイヴチャージ ]
    :エアリアルレイヴの使用回数+1回
◆弱体効果が付与された敵がいるとき
  • [ 覚醒50-グラン=パルスの戦士 ]
    :自身の最大ブレイブ、攻撃力小アップ
◆自身に強化効果が付与されているとき
  • [ 覚醒58-バフアタックスピード ]
    :自身の攻撃力、素早さ中アップ
  • [ 覚醒15-バフスピード ]
    自身の素早さ小アップ
◆敵を吹き飛ばしたとき
  • [ 覚醒54-スマッシュアタックブーストアップ ]
    :自身の攻撃力中アップ、最大ブレイブ小アップ(8アクション)
◆自身を狙っている敵を攻撃したとき
  • [ 覚醒40-ターゲットアタックアップ ]
    :自身の攻撃力小アップ
◆敵をブレイクしたとき
  • [ 覚醒30-ブレイクブースト ]
    :自身の最大ブレイブ小アップ(1アクション)
◆HPダメージを受けたとき
  • [ 覚醒10-HPダメージガード ]
    :自身の防御力小アップ(1アクション)

アーティファクト
  • [ グラン=パルスの戦士アップ ]
    :自身の最大ブレイブ、攻撃力5%アップ (弱体効果が付与された敵がいる時)
  • [ エアリアルレイヴパワー ]
    :与えるブレイブダメージを10%アップ
  • [ ヘビーストライクパワー ]
    :与えるブレイブダメージを10%アップ
  • [ HPダメージBRVゲイン ]
    :自身のブレイブを初期ブレイブの10%アップ(HPダメージを受けた時)
推しページ


週間ページランキング

このブログの人気の投稿

dffoo呟き-2019