dffooキャラ性能-サンクレッド(Thancred)

[ LD/EX/覚醒(90)/星8防具 ]
サンクレッドのキャラクター性能まとめです。

dffooキャラクター図鑑-サンクレッド

キャラクター性能
サンクレッド-Thancredサンクレッド
( Thancred )

FINALFANTASY XIV

セリフ
  • ちょっとした正義の味方ってところさ
  • デートの申し出かい? あいにく そういう趣味はないんだが・・・
  • この場は任せておきな また後で会おうぜ
  • お上品に戦うのはここまでだ!
強化ボード報酬
  • 君とは また近いうちに会いそうな気がするよ それまでしばしのお別れだ
  • たまには かっこいいところみせないとな!
  • おいおい 隅に置けないな

アビリティ
ブレイブ攻撃

[ ブレイブ攻撃 ]

  • 発動条件:[ 蜂毒喉斬り ]使用後(最大8アクション)
  • 近距離物理ブレイブ攻撃
  • [ 毒/猛毒 ]が付与された対象に、より大きなブレイブダメージ
◆[ 相性性能-盟主への誓い ]パッシブ装備時
  • 変化期間の3アクション期間延長
◆[ 覚醒55-蜂毒喉斬り エクステンド ]パッシブ装備時
  • 変化期間の2アクション期間延長
  • ブレイブ威力中アップ
  • 合計ブレイブ威力極大アップ
  • [ 毒/猛毒 ]が付与された対象への、ブレイブダメージ小アップ
  • 大確率で対象に[ ]付与(4アクション)

[ ブレイブ攻撃++ ]

  • 発動条件:真化武器(限界突破3)または、[ 六道輪廻 エクステンド ]パッシブ装備時
  • 3HIT近距離物理ブレイブ攻撃
  • [ 毒/猛毒 ]が付与された対象に、より大きなブレイブダメージ
  • 対象に[ ]付与(4アクション)
ブレイブ攻撃(忍気)

[ ブレイブ攻撃+(忍気) ]

  • 発動条件:自身の特殊効果[ 忍気 ]3以上のとき
    (EXアビリティ[ 六道輪廻 ]装備時)
  • 近距離物理ブレイブ攻撃
  • 使用後、次の行動時、アビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティ除く)
  • [ 忍気 ]3消費

[ ブレイブ攻撃++(忍気) ]

  • 発動条件:自身の特殊効果[ 忍気 ]3以上のとき
    (真化武器(限界突破3)または、[ 六道輪廻 エクステンド ]パッシブ装備時)
  • 3HIT近距離物理ブレイブ攻撃
  • [ 毒/猛毒 ]が付与された対象に、より大きなブレイブダメージ
  • 対象に[ ]付与(4アクション)
  • [ 忍気 ]3消費
  • 行動負荷がない
  • 総アクション数に加算されない(召喚中および、フレンドサポートの残りアクションは消費)
  • 使用後、次の行動時、アビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティ除く)
◆[ 六道輪廻 エクステンド/エクステンドII ]パッシブ装備時
  • (5HIT近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃)×2回に変化
  • 合計ブレイブ威力極大アップ
  • この攻撃で自身のブレイブは消費しない
  • 特殊効果[ 忍気 ]の消費量-1
HP攻撃

[ HP攻撃+ ]

  • 発動条件:EX武器または[ 忍びの極意 ]パッシブ装備時
  • HP攻撃
  • 対象に[ ]付与(6アクション)

[ HP攻撃++ ]

  • 発動条件:真化武器(限界突破3)または、[ 六道輪廻 エクステンド ]パッシブ装備時
  • 3HIT近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃
  • [ 毒/猛毒 ]が付与された対象に、より大きなブレイブダメージ
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの120%分)
  • 対象に[ ]付与(6アクション)
HP攻撃(だまし討ち)

[ だまし討ち ]

  • 発動条件:自身の[ 名に込められた願い ]5段階時
  • (6HIT近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃)×3回
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの200%分)
  • 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分、自身のブレイブをアップ
  • 最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも、与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
  • 敵全体に[ だまし討ち ]付与(4アクション)
  • 自身に付与されている強化効果を1アクション延長
  • 行動負荷がない
  • 総アクション数に加算されない(召喚中および、フレンドサポートの残りアクションは消費)
  • 自身の[ 名に込められた願い ]の段階が1段階に戻る
初期アビリティ

[ 蜂毒喉斬り ]

  • 最大使用回数:9回
  • 2HIT近距離物理ブレイブ攻撃
  • [ 毒/猛毒 ]が付与された対象に、より大きなブレイブダメージ
  • 自身に[ 攻撃力小アップ ]付与(3アクション)
  • 使用後、[ ブレイブ攻撃 ]が3アクション、[ 毒/猛毒 ]が付与された対象に、より大きなブレイブダメージに変化
◆[ 相性性能-盟主への誓い ]パッシブ装備時
  • ブレイブ威力アップ
  • [ 攻撃力小アップ ]の3アクション期間延長
◆[ 覚醒55-蜂毒喉斬り エクステンド ]パッシブ装備時
  • 使用回数+5回
  • (6HIT近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃)×4回に変化
  • 合計ブレイブ威力極大アップ
  • [ 毒/猛毒 ]が付与された対象への、ブレイブ威力中アップ
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの180%分)
  • [ 攻撃力アップ ]の効果小アップと、2アクション期間延長
第2アビリティ(覚醒20)

[ 影牙 ]

  • 最大使用回数:9回
  • 4HIT近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃
  • [ 毒/猛毒 ]が付与された対象に、より大きなブレイブダメージ
  • 中確率で対象に[ ]付与(3アクション)
◆[ 相性性能-月夜叢雨 ]パッシブ装備時
  • ブレイブ威力アップ
  • [ ]の付与率と効果アップと、3アクション期間延長
  • 自身に[ 最大ブレイブ小アップ ]付与(6アクション)
◆[ 覚醒60-影牙 エクステンド ]パッシブ装備時
  • 使用回数+3回
  • (6HIT近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃)×3回に変化
  • 合計ブレイブ威力極大アップ
  • [ 毒/猛毒 ]が付与された対象への、ブレイブダメージ中アップ
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの150%分)
  • ターゲット以外にも50%分のHPダメージ
  • [ ]付与を全体化し、効果大アップと付与率小アップ
  • 自身に6アクション[ 最大ブレイブアップ ]付与効果小アップを追加し、さらに2アクション期間延長
アディショナルアビリティ(覚醒65)

[ スラッシュセット毒オール ]

  • 最大使用回数:3回
  • 最大バフ期間:4アクション
  • 2HIT近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃
  • 敵全体に[ ]付与(4アクション)
◆[ 覚醒70-エクステンド ]パッシブ装備時
  • 自身の攻撃力小アップの効果追加(4アクション)
◆[ 相性性能-グロース ]パッシブ装備時
  • 使用回数+2回
◆[ 覚醒88-エクステンドII ]パッシブ装備時
  • ブレイブ攻撃のHIT数が4HITに変化
  • 合計ブレイブ威力極大アップ
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの180%分)
  • [ ]の2アクション期間延長
  • 自身の攻撃力アップの効果アップ(10%→30%)
  • 自身の与えるブレイブダメージ上限アップ(30%)の効果追加(12998まで)
EXアビリティ

[ 六道輪廻/六道輪廻+ ]

  • リキャストややおそい

[ 六道輪廻 ]

  • 4HIT魔法ブレイブ攻撃+HP攻撃
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの120%分)
  • 特殊効果[ 忍気 ]3消費(3未満の場合、全て消費)

[ 六道輪廻+ ]

  • 発動条件:[ 忍気 ]3以上の場合
  • 4HIT魔法ブレイブ攻撃+HP攻撃
  • ブレイブ威力アップ
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの200%分)
  • [ 忍気 ]3消費
◆限界突破1
  • [ 六道輪廻/六道輪廻+ ]の与えるブレイブダメージ小アップ
◆限界突破2
  • [ 六道輪廻 ]のリキャストスピード小アップ
◆限界突破3
  • 自身の最大ブレイブ、攻撃力小アップし、
    [ HP攻撃 ]が[ HP攻撃+ ]に変化
    (EX武器または[ 忍びの極意 ]パッシブ装備時)
EX武器真化

[ 六道輪廻 エクステンド ]

◆真化効果 [ 六道輪廻 フォースアドバンス&六道輪廻+BRVヒットプラスフォース ]

  • [ 六道輪廻 ]使用時、
    1. ブレイブ威力極大アップ
    2. 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限小アップ(自身の最大ブレイブの150%分)
  • [ 六道輪廻+ ]使用時、
    1. ブレイブ攻撃のHIT数が8HITに変化
    2. 合計ブレイブ威力極大アップ

◆限界突破1 [ 六道輪廻 エクステンドアタックブーストアップ ]

  • 自身の最大ブレイブ中アップ(40%)、攻撃力中アップ(60%)
    (真化武器または[ 六道輪廻 エクステンド ]パッシブ装備時)

◆限界突破2 [ 蜂毒喉斬り&影牙バフアビリティアスピルスタート ]

  • クエスト開始時、
    1. 自身に[ 攻撃力中アップ ][ 最大ブレイブ中アップ ]付与(8アクション)
    2. 最初の行動時、アビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティ除く)

◆限界突破3 [ 六道輪廻BRVHPヒットプラスBRVアップスプレッドアップ++ ]

  • [ 六道輪廻 ]使用時、
    1. (4HIT魔法ブレイブ攻撃+HP攻撃)×2回に変化
    2. 合計ブレイブ威力極大アップ
    3. 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限小アップ(自身の最大ブレイブの180%分)
  • [ 六道輪廻+ ]使用時、
    1. (8HIT魔法ブレイブ攻撃+HP攻撃)×2回に変化
    2. 合計ブレイブ威力極大アップ
    3. 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限小アップ(自身の最大ブレイブの230%分)
  • [ 六道輪廻/六道輪廻+ ]使用時、
    1. 最初のHP攻撃後、与えたHPダメージの50%分、自身のブレイブをアップ
    2. ターゲット以外にも、ターゲットに与えた合計HPダメージの20%分のHPダメージ
  • 真化武器または、[ 六道輪廻 エクステンド ]パッシブ装備時、
    1. [ ブレイブ攻撃 ]が[ ブレイブ攻撃++ ]に変化
    2. [ ブレイブ攻撃+(忍気) ]が[ ブレイブ攻撃++(忍気) ]に変化
    3. [ HP攻撃/HP攻撃+ ]が[ HP攻撃++ ]に変化

スフィアE [ ウィークポイズンオール ]

  • 自身が対象の弱点をついた後、自身に3アクション以下の効果が発動
    ・敵の行動開始時に、それぞれの初期ブレイブの30%分ブレイブを減少させる
    (同一スフィアの効果は重複しない)
EXエクステンドII (覚醒85)

[ 六道輪廻 エクステンドII ]

◆[ 忍びの極意 ]パッシブ装備時
  • 自身の与えるブレイブダメージ大アップ(80%)
  • 自身の受けるブレイブ加算効果中アップ(40%)
  • 自身の、奪ったブレイブと加算したブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限中アップ(40%)
  • [ 六道輪廻 ]のリキャストスピード小アップ
◆[ 六道輪廻 エクステンド ]パッシブ装備時
  • [ 六道輪廻 ]使用時、
    1. (4HIT魔法ブレイブ攻撃+HP攻撃)×3回に変化
    2. 合計ブレイブ威力極大アップ
    3. 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分、自身のブレイブをアップ
    4. 最後のHP攻撃を除くHP攻撃HIT時も、ターゲット以外にも、与えた合計HPダメージの20%分のHPダメージ
    5. 特殊効果[ 忍気 ]を消費しない
  • [ 六道輪廻+ ]使用時、
    1. (4HIT魔法ブレイブ攻撃+HP攻撃)×4回に変化
    2. 合計ブレイブ威力極大アップ
    3. 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分、自身のブレイブをアップ
    4. HP攻撃HIT時、ターゲット以外にも、与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
  • [ ブレイブ攻撃++ (忍気) ]の性能アップ
LDアビリティ

[ 夢幻三段&終撃 ]

  • 最大使用回数:3回
  • (2HIT近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃)×4回
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの180%分)
  • 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分、自身のブレイブをアップ
  • 自身に[ 名に込められた願い ]5段階(上限5)付与(8アクション)

◆限界突破1 [ 夢幻三段&終撃 パワー ]

  • 自身の攻撃力を小アップ
  • [ 夢幻三段&終撃 ]の与えるブレイブダメージを小アップ

◆限界突破2 [ 名に込められた願い ロング ]

  • 自身の攻撃力を小アップ
  • [ 夢幻三段&終撃 ]使用時、[ 名に込められた願い ]の8アクション期間延長

◆限界突破3 [ 夢幻三段&終撃 チャージ ]

  • 自身の攻撃力を小アップ
  • [ 夢幻三段&終撃 ]の使用回数+1回

◆[ LDボード-海都暗部の戦闘術 エクステンド ]パッシブ装備時

  • クエスト開始時、自身に[ 名に込められた願い ]5段階(上限5)付与(6アクション)
  • [ 夢幻三段&終撃 ]使用時、
    1. (3HIT近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃)×6回に変化
    2. 合計ブレイブ威力極大アップ
    3. 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限大アップ(自身の最大ブレイブの250%分)
    4. 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分、自身のブレイブをアップ
  • [ 名に込められた願い ]の性能アップ
  • [ だまし討ち ]の性能アップ

強化ボード
蜂毒喉斬り(初期アビリティルート)
  • [ 蜂毒喉斬り パワー Lv9 ]
    [ 蜂毒喉斬り ]の与えるブレイブダメージ20%アップ
  • [ 蜂毒喉斬り BRVアタックアドバンス Lv9 ]
    [ 蜂毒喉斬り ]の奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限20%アップ
  • [ バフアタックアップ Lv9 ]
    自身の攻撃力10%アップ(自身に強化効果が付与されているとき)
  • [ 蜂毒喉斬り パワーII ]
    [ 蜂毒喉斬り ]の与えるブレイブダメージ10%アップ
  • [ 蜂毒喉斬り BRVアタックアドバンスII ]
    [ 蜂毒喉斬り ]の奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限10%アップ
  • [ 蜂毒喉斬り デバフパワー ]
    [ 蜂毒喉斬り ]の与えるブレイブダメージ10%アップ(弱体効果が付与された敵がいるとき)
影牙(第2アビリティルート)
  • [ 影牙 パワー Lv9 ]
    [ 影牙 ]の与えるブレイブダメージ20%アップ
  • [ 影牙 BRVアタックアドバンス Lv9 ]
    [ 影牙 ]の奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限10%アップ
  • [ バフブーストアップ Lv9 ]
    自身の最大ブレイブ10%アップ(自身に強化効果が付与されているとき)
  • [ 影牙 パワーII ]
    [ 影牙 ]の与えるブレイブダメージ10%アップ
  • [ 影牙 BRVアタックアドバンスII ]
    [ 影牙 ]の奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限5%アップ
  • [ 影牙 デバフパワー ]
    [ 影牙 ]の与えるブレイブダメージ10%アップ(弱体効果が付与された敵がいるとき)
六道輪廻(EXアビリティルート)
  • [ 六道輪廻 パワー Lv9 ]
    [ 六道輪廻/六道輪廻+ ]の与えるブレイブダメージ20%アップ
  • [ 六道輪廻 BRVアタックアドバンス Lv9 ]
    [ 六道輪廻/六道輪廻+ ]の奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限10%アップ
  • [ ブレイブ攻撃++(忍気)/HP攻撃++アップ Lv9 ]
    [ ブレイブ攻撃++/ブレイブ攻撃++(忍気)/HP攻撃++ ]の与えるブレイブダメージ20%アップ
  • [ 六道輪廻 パワーII ]
    [ 六道輪廻/六道輪廻+ ]の
    与えるブレイブダメージ10%アップ
  • [ 六道輪廻 BRVアタックアドバンスII ]
    [ 六道輪廻/六道輪廻+ ]の奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限5%アップ
  • [ 六道輪廻 デバフパワー ]
    [ 六道輪廻/六道輪廻+ ]の与えるブレイブダメージ10%アップ(弱体効果が付与された敵がいるとき)
夢幻三段&終撃(LDアビリティルート)
  • [ 夢幻三段&終撃 パワー Lv9 ]
    [ 夢幻三段&終撃 ]の与えるブレイブダメージ20%アップ
  • [ 夢幻三段&終撃 BRVアタックアドバンス Lv9 ]
    [ 夢幻三段&終撃 ]の奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限20%アップ
  • [ だまし討ち アップ Lv9 ]
    [ だまし討ち ]の与えるブレイブダメージ20%アップ
  • [ 夢幻三段&終撃 パワーII ]
    [ 夢幻三段&終撃 ]の与えるブレイブダメージ10%アップ
  • [ 夢幻三段&終撃 BRVアタックアドバンスII ]
    [ 夢幻三段&終撃 ]の奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限10%アップ
  • [ 夢幻三段&終撃 デバフパワー ]
    [ 夢幻三段&終撃 ]の与えるブレイブダメージ10%アップ(弱体効果が付与された敵がいるとき)

コールアビリティ
コールアビリティ(覚醒75)

[ 影牙 [C] ]

◆コールされたサンクレッドが以下の行動を行う
  • 敵全体に[ ]付与(2アクション)
  • 5HIT近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃
  • [ 毒/猛毒 ]が付与された対象に、より大きなブレイブダメージ
  • ターゲット以外にも50%分のHPダメージ
◆[ 覚醒80-ランクアップ ]パッシブ習得時
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの150%分)
  • [ ]の2アクション期間延長
コールアビリティ(LD)

[ 夢幻三段&終撃 [C] ]

◆コールされたサンクレッドが以下の行動を行う
  • (2HIT近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃)×4回
  • 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分、自身のブレイブをアップ
◆使用後特殊効果(3アクション)
  • サンクレッドをコールしたキャラクターに以下の効果
    1. 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限アップ(最大20%)
    2. 与えるブレイブダメージアップ(最大60%)
    3. 与えるHPダメージアップ(最大20%)
◆[ LDボード-ランクアップ ]パッシブ習得時
  • (3HIT近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃)×6回に変化
  • 合計ブレイブ威力中アップ
  • 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する(自身の最大ブレイブの250%分)
  • 最後のHP攻撃を除くHP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分、自身のブレイブをアップ
  • 使用後特殊効果の効果アップ
コールアビリティ関連パッシブ
  • [ 覚醒78-デバフサクセスブーストアップ ]
    ・弱体効果を付与するコールアビリティ使用時、弱体効果の付与に成功したとき、自身の最大ブレイブを小アップ(6アクション)

バフ・デバフ
特殊効果

[ 忍気 ]

  • サンクレッド固有の特殊効果
  • 頭上の数値は蓄積された値を表示(上限5)
  • アビリティ[ 六道輪廻 ]装備中、
    1. [ ブレイブ攻撃/HP攻撃/HP攻撃+ ]使用で、自身に[ 忍気 ]1加算
    2. [ 蜂毒喉斬り/影牙 ]使用で、自身に[ 忍気 ]2加算
  • [ 忍気 ]3以上の場合、
    1. [ 六道輪廻 ]が[ 六道輪廻+ ]に変化
    2. [ ブレイブ攻撃 ]が[ ブレイブ攻撃+(忍気) ]に変化
強化効果

◆自身にフレームバフ1個

[ 名に込められた願い ] (最大16アクション)

  • クエスト開始時5段階付与(6アクション)
  • [ 夢幻三段&終撃 ](LD)発動時5段階付与
  • 最大5段階で、自身が行動する度に1段階アップ(1回の行動で1段階のみ)
  • 5段階時、[ HP攻撃/+/++ ]が[ だまし討ち ]に変化
  • 自身に以下の効果
    1. 奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限アップ(20%)
    2. 与えるHPダメージアップ(20%)
    3. 与えるブレイブダメージアップ(最大30%)
    4. [ だまし討ち ]が付与された対象攻撃時、与えるブレイブダメージアップ(30%)
  • [ LDボード-海都暗部の戦闘術 エクステンド ]パッシブ装備時
    1. 自身の与えるブレイブダメージアップの効果小アップ
    2. [ だまし討ち ][ ][ 猛毒 ]のいずれかが付与された対象攻撃時、与えるブレイブダメージアップに変化し、効果小アップ
    3. 自身の最大ブレイブ、攻撃力中アップ
    4. 自身に、与えたブレイブダメージよりも多くのブレイブを得る効果
    5. [ だまし討ち ][ ][ 猛毒 ]のいずれかが付与された対象攻撃時、与えるHPダメージアップ
    6. 自身に、攻撃対象が単体のとき、HP攻撃がHITする度、所持できるブレイブ上限依存量のHPダメージを与える効果

◆自身に通常バフ2個

  • [ 攻撃力アップ ] (最大8アクション)
  • [ 最大ブレイブアップ ] (最大8アクション)
弱体効果

◆敵全体にフレームデバフ1個

[ だまし討ち ] (最大4アクション)

  • [ だまし討ち ]発動時付与
  • 対象の受けるHPダメージアップ(20%)
  • [ LDボード-海都暗部の戦闘術 エクステンド ]パッシブ装備時
    1. 受けるHPダメージアップの効果小アップ

◆敵全体または単体に通常デバフ1個

  • [ ] (最大6アクション)

パッシブ
専用武器防具パッシブ
  • [ 真化星7防具(勇猛の輝き・破滅の輝き) ]:
    1. 自身の与えるブレイブダメージ上限(9999)を+30%分突破可能(14498まで)
      (真化[+6%(12098)]/限界突破1[+6%(12698)]/限界突破2[+6%(13298)]/限界突破3[+12%(14998)])
    2. 自身の所持できるブレイブと、与えるHPダメージ上限(99999)を+10%分突破可能(124998まで)
      (真化[+2%(116998)]/限界突破1[+2%(118998)]/限界突破2[+2%(120998)]/限界突破3[+4%(124998)])
      ※最大ブレイブの上限突破効果によって、ブレイブが99999を超える場合のみ有効
  • [ 星7防具(攻撃の要) ]:
    1. 自身の与えるブレイブダメージ上限(9999)を15%分突破可能(11498まで)
    2. 自身の所持できるブレイブと、与えるHPダメージ上限(99999)を15%分突破可能(114998まで)
      ※最大ブレイブの上限突破効果によって、ブレイブが99999を超える場合のみ有効
  • [ 真化防具 ]:初期ブレイブ+110、最大ブレイブ+220
  • [ 星5防具2 ]:HP+680、防御力+84
  • [ 星5防具1 ]:最大ブレイブ+220、攻撃力+72
覚醒パッシブ

◆発動条件無し

  • [ 覚醒68-破壊と力の輝き ]
    :自身の最大ブレイブ、攻撃力を小アップ
  • [ 覚醒05-蜂毒喉斬りチャージ ]
    :蜂毒喉斬りの使用回数+1回
  • [ 覚醒15-蜂毒喉斬りパワー ]
    :蜂毒喉斬りの与えるブレイブダメージを小アップ
  • [ 覚醒25-影牙チャージ ]
    :影牙の使用回数+1回
  • [ 覚醒35-影牙パワー ]
    :影牙の与えるブレイブダメージを小アップ

◆[ 毒/猛毒 ]が付与された敵がいるとき

  • [ 覚醒50-乱波一絡げ ]
    :自身の初期ブレイブ、最大ブレイブ、攻撃力、防御力を小アップ

◆弱体効果が付与された敵がいるとき

  • [ 覚醒58-デバフアタックブーストアップ ]
    :自身の最大ブレイブと攻撃力中アップ
  • [ 覚醒54-デバフスピードアップ ]
    :自身の素早さ中アップ

◆クリティカルヒットでブレイブダメージを与えたとき

  • [ 覚醒30-クリティカルパワー ]
    :与えるブレイブダメージを小アップ

◆自身を狙っていないターゲットを攻撃したとき

  • [ 覚醒45-だまし討ち ]
    :自身が与えるブレイブダメージを極小アップ

◆自身が敵をブレイクしたとき

  • [ 覚醒40-ブレイクスピードアップ ]
    :自身の素早さ小アップ(1アクション)
  • [ 覚醒10-ボーナスアップオール ]
    :味方全体に入るブレイクボーナスを極小アップ

アーティファクト
  • [ 蜂毒喉斬りパワー ]
    :与えるブレイブダメージを10%アップ
  • [ 影牙パワー ]
    :与えるブレイブダメージを10%アップ
  • [ ブレイクスピード ]
    :自身の素早さを10%アップ(1アクション)(自身が敵をブレイクしたとき)
推しページ


週間ページランキング

このブログの人気の投稿

dffoo呟き-2019