dffoo-次元の最果て-混沌-第2層

dffoo-次元の最果て-混沌-第2層

次元の最果て-混沌 第2層の情報まとめ


[ バトル1 ]
dffoo-次元の最果て-混沌-第2層-バトル1

[ ルナティック・クアール ] (A)
・種別:クアール種
・属性:無
・攻撃タイプ:近距離物理攻撃[ ]
・攻撃タイプ:遠距離物理攻撃[ ]
・弱体効果(かかりやすい):無
・弱体効果(かかりにくい):無
・弱体効果(かからない) :無

・主な行動:
[ イレイスショット ]
・魔法ブレイブ攻撃
 対象の強化効果を全て解除(フレームバフ除く)

[ コンフュ ]
・魔法ブレイブ攻撃
 対象に弱体効果[ 混乱 ]付与(1アクション)

[ ブラスター ]
・対象のブレイブを1/10にする魔法ブレイブ攻撃
 対象に弱体効果[ マヒ ]付与(1アクション)

[ クアールラッシュ ]
・近距離物理ブレイブ攻撃+HP攻撃

[ こちらを威圧している・・・! ]
・自身の攻撃力、防御力、素早さ、
 初期、最大ブレイブをアップ

[ こちらをさらに威圧している・・・! ]
・さらに自身の攻撃力、防御力、素早さ、
 初期、最大ブレイブをアップ



[ ルナティック・スカルウィザード ] (B)
・種別:スケルトン種
・属性:闇属性[ ]
・攻撃タイプ:近距離物理攻撃[ ]
・攻撃タイプ:遠距離物理攻撃[ ]
・弱体効果(かかりやすい):無
・弱体効果(かかりにくい):無
・弱体効果(かからない) :無

・主な行動:
[ 闇の目覚め ]
・闇属性 魔法ブレイブ攻撃
 自身に[ 防御力アップ ]付与

[ 不敵な笑みを浮かべている ]
・次の行動時、[ 風前の灯火 ]を使用

[ 風前の灯火 ]
・自身の攻撃力に応じてブレイブ変化後、物理HP攻撃

[ 神秘の指先 ]
・自身に[ 最大ブレイブアップ ]付与
・自身の攻撃力に応じてブレイブ加算
・闇属性 近距離物理ブレイブ攻撃
・行動負荷大きい

[ 全体 ダーラ ]
・闇属性 全体魔法ブレイブ攻撃

[ 吸精の経典 ]
・全体魔法ブレイブ攻撃
・与えたダメージに応じて自身のブレイブ加算
・自身に強化効果付与
 ①[ ブレイブリジェネ ]
 ②[ HPリジェネ ]

[ 闇への誘い ]
・自身に強化効果付与
 ①[ 防御力アップ ]
 ②[ 攻撃力アップ ]
 ③[ 素早さアップ ]

[ 暗黒への誘い ]
・自身の攻撃力、防御力、素早さ、
 初期、最大ブレイブをアップ

[ 暗黒への誘い+ ]
・さらに自身の攻撃力、防御力、素早さ、
 初期、最大ブレイブをアップ



[ バトル2 ]
dffoo-次元の最果て-混沌-第2層-バトル2


ルナティック・小型魔導アーマー ] (A,C)
・種別:機械種
・属性:雷属性[ 弱点 ]
・攻撃タイプ:近距離物理攻撃[ ]
・攻撃タイプ:遠距離物理攻撃[ ]
・弱体効果(かかりやすい):無
・弱体効果(かかりにくい):無
・弱体効果(かからない) :無

・主な行動:
[ チャージ ]
・次の行動時、[ まどうレーザー ]を使用

[ まどうレーザー ]
・魔法HP攻撃
・使用後、チャージ状態を解除

[ ショート ]
・ブレイクするとショート状態になる



[ ルナティック・チェイサー ] (B)
・種別:機械種
・属性:雷属性[ 弱点 ]/水属性[ 弱点 ]
・攻撃タイプ:近距離物理攻撃[ ]
・攻撃タイプ:遠距離物理攻撃[ ]
・弱体効果(かかりやすい):無
・弱体効果(かかりにくい):無
・弱体効果(かからない) :無

・主な行動:
[ 魔導レーザー ]
・魔法HP攻撃

[ プラズマ ]
・雷属性 魔法ブレイブ攻撃
・対象に[ 素早さダウン ]付与

[ プログラム17 ]
・味方全体に[ 魔法ダメージ軽減 ]付与



[ バトル3 ]
dffoo-次元の最果て-混沌-第2層-バトル3

ルナティック・スイーパー ] (A,C)
・種別:機械種
・属性:雷属性[ 弱点 ]
・攻撃タイプ:近距離物理攻撃[ ]
・攻撃タイプ:遠距離物理攻撃[ ]
・弱体効果(かかりやすい):無
・弱体効果(かかりにくい):無
・弱体効果(かからない) :無

・主な行動:
[ スモークショット ]
・物理HP攻撃



ルナティック・小型魔導アーマー ] (B)
※バトル2と同じ



[ バトル4 ]
dffoo-次元の最果て-混沌-第2層-バトル4

[ ルナティック・チェイサー ] (A,B)
※バトル2と同じ



[ バトル5 ]
dffoo-次元の最果て-混沌-第2層-バトル5

[ ルナティック・グリフォン ] (B)
・種別:グリフォン種
・属性:無
・攻撃タイプ:近距離物理攻撃[ ]
・攻撃タイプ:遠距離物理攻撃[ ]
・弱体効果(かかりやすい):無
・弱体効果(かかりにくい):無
・弱体効果(かからない) :無

・主な行動:
※地上時、飛行時共通
[ エアロラ ]
・風属性 魔法ブレイブ攻撃

[ 強襲 ]
・自身のブレイブ加算後、物理HP攻撃

[ こちらを威嚇している・・・! ]
・自身の攻撃力、防御力、素早さ、
 初期、最大ブレイブをアップ

[ こちらをさらに威嚇している・・・! ]
・さらに自身の攻撃力、防御力、素早さ、
 初期、最大ブレイブをアップ

※地上時
[ 浮上 ]
・地上状態から飛行状態に切り替える
・自身のブレイブを加算

※飛行時
[ メーザー ]
・魔法ブレイブ攻撃
・対象に[ 最大ブレイブダウン ]付与

[ フェザーショット ]
・全体遠距離物理ブレイブ攻撃

[ フェザーコロン ]
・全体魔法ブレイブ攻撃
・小確率で[ チャーム ]付与
・行動負荷高い

[ 着地 ]
・飛行状態から地上状態に切り替える




[ ルナティック・アクセルターボ ] (A)
・種別:機械種
・属性:氷属性[ 弱 ]/水属性[ 弱 ]/土属性[ 耐 ]
・攻撃タイプ:近距離物理攻撃[ ]
・攻撃タイプ:遠距離物理攻撃[ ]
・弱体効果(かかりやすい):無
・弱体効果(かかりにくい):無
・弱体効果(かからない) :無

・主な行動:
[ チャージタックル ]
・自身に強化効果付与
 ①[ 攻撃力アップ ]
 ②[ 素早さアップ ]
・単体近距離物理ブレイブ攻撃

[ まどうレーザー ]
・単体魔法HP攻撃

[ 多段アルテマ砲 ]
・単体魔法ブレイブ攻撃+HP攻撃

[ 機械音が大きくなっている・・・ ]
・自身の攻撃力、防御力、素早さ、
 初期、最大ブレイブをアップ

[ 機械音がさらに大きくなっている・・・ ]
・さらに自身の攻撃力、防御力、素早さ、
 初期、最大ブレイブをアップ



今後、何度か挑戦する可能性があるため、忘れないようにメモ。

[ バトル1 ]
  • クアールの異常状態がやっかいそうだが、44アクション中にかかったのは混乱2回、マヒ1回のため、あまり気にしない。
  • 混乱中は意外と良い攻撃をしてくれたりもする。
  • クアールは強化効果を付与しないため、意外とブレイブダメージが稼げる。
  • スカルウィザードのHPリジェネと、ブレイブリジェネからのHP攻撃がやっかいなので先に倒すことを意識。
  • 前半、スカルウィザードに攻撃力アップ付与中、ブレイク復帰後の、風前の灯火のHPダメージが9000。
  • 後半、スカルウィザードに攻撃力アップ付与中、ブレイク復帰後の、風前の灯火のHPダメージが10200。
  • バフを消さない前提だと、HPが10200以上必要。
[ バトル5 ]
  • どちらも全体HP攻撃をしてこない、防御力も高くないため、比較的戦いやすい。
  • グリフォンのチャーム(行動不可+ブレイブダメージ)が厄介そうだが、確率で付与のため、あまり気にしない。
  • 実際、エースが1度付与されただけで終了。
  • 先に倒したのはグリフォン。




[ 現時点のパーフェクトクリアパーティ ]
dffoo-次元の最果て-混沌-第2層-クリアパーティ

dffoo-次元の最果て-混沌-第2層-クリアパーティ

dffoo-次元の最果て-混沌-第2層-スコア

◆パーフェクトクリアパーティ(父)
・パーティ:エース(真化)、レム(真化)、ヴァン(真化)
・召喚獣 :バハムート

※レムは真化武器(限界突破×3)スフィア未習得

◆結果
・総アクション数:101
・被HPダメージ :0
・被ブレイク回数:20
・スコア:412836



推しページ


週間ページランキング

このブログの人気の投稿

dffoo呟き-2019